本日です!
https://youtube.com/live/4Dh9lOzoMEI
チャリティーでお預かりした募金は、能登半島復興支援のため能登HELPにお送りします。
本日です!
https://youtube.com/live/4Dh9lOzoMEI
チャリティーでお預かりした募金は、能登半島復興支援のため能登HELPにお送りします。
9月15日(日)10:30 敬老礼拝、
14:00 賛美礼拝 ヒルズチームをお迎えします。
タンザニアから帰国された安川圭吾&美穂宣教師ファミリーをお迎えしました。現地でのお働きの報告、そしてみことばからの励まし、祈りの時となり幸いな礼拝でした。
8月8・15・22日の午後、「宿題やろう会」を行いました。涼しい部屋で、思い思いの課題を持ち寄り、大人も子どももそれぞれのペースで取り組みました(自由研究の貯金箱を作ったお友達も!)。
久しぶりの中学生たちや、初めてのお友達も口コミで来てくれました。課題の後は毎回スペシャルおやつ!差し入れやお手伝いもありがとうございました。
夏休みの一日、ゲームやクラフト、久々の流しそうめん、スイカわり、水遊びなど、初めてのお友達も集まり恵みのうちに過ごしました。
神様に愛されていること、聖書のことばには力があることを聞きました。
「神は、実に、そのひとり子をお与えになったほどに世を愛された。それは御子を信じる者が、一人として滅びることなく、永遠のいのちを持つためである。」~聖書
ゴスペルグループ「イエス様の弟子たち(Disciples of Jesus)」を迎えてのコンサートでした。
パワフルなゴスペルを聞いた後には本場韓国ランチが出され、キンパ、チャプチェ、プルコギ、キムチ…をおなかいっぱい頂きました。
礼拝でハンドベルチーム「スマイル」による特別賛美がありました。
「アニーローリー」「主われを愛す」「Raise Me Up」の3曲でした。
8月キャンプの後は、宿題やろう会を開催します!
8/8、8/15、8/22と毎週木曜日の13:30~です。
小学生から高校生まで、宿題を持っている人は誰でも歓迎です♪
家だと宿題がなかなかはかどらない、涼しい場所で宿題をやりたい、勉強を教えてほしい…
そんな人はぜひ来てくださいね~!
(おやつもあるよ^^)
今年も夏休み間近になりました。
8月1日(木)に、教会にてデイキャンプを行います。今年は久々に流しそうめんも再開します(感染防止に気をつけつつ)。アクティビティでは、持ち帰り作品が作れるかも?!申込はお早めに!