今年も子どもクリスマス会を行います。お友達を誘って来てくださいね!

(コロナウイルスの流行状況によってはオンラインや人数制限の場合があります)

今年も子どもクリスマス会を行います。お友達を誘って来てくださいね!

(コロナウイルスの流行状況によってはオンラインや人数制限の場合があります)

何人かがキッチンで残っています。さすが、マスクと感染対策は学校で慣れているようです。おいしそうなおやつができました(画像は編集しています)。






今年は感染対策を取りつつ、こどもクリスマス会をもつことができました。
クリスマスのうた、ゲーム、おはなし、かえりにはプレゼントがありました。

機器の故障があり、オンラインで参加してくださった方には途中までの配信となり、ご不便をおかけしました。また次回もぜひご参加下さい。

換気、消毒、ディスタンスに注意しながら、こじんまりと行います


アドベントに入った1日の午後、こどもクリスマス会がありました。
ピアノ演奏やキッズブラウンのクラスの英語の歌、中高ユースバンドの演奏、ゲーム、そして紙芝居のお話など、もりだくさんの内容でした。その後はティータイムと自由遊びで、それぞれ楽しい時を過ごしました。
来てくれた人たち、クリスマスの歌や演奏をしてくれた人たち、用意をしてくれた人たち、皆様ありがとうございました。

↑クリスマスの飾りつけでアドベントを迎えました。





イエス様のご降誕を覚えつつ、クリスマスの集いはまだまだ続きます。お楽しみに。

アドベントは、今年もこどもクリスマス会で始まります。みんな来てくださいね!


今年も子どもジョイフルキャンプがありました。
午前中はオリエンテーション、ゲームやお話、昼は流しそうめんと、庭で思い切りウォータースプラッシュ、おやつと夕食に続いて集会とすいかわり、花火の一日でした。
参加してくれた人、おうちの方々、どうもありがとうございました。毎週日曜10時半からの子ども・大人の礼拝でも、いつでもお待ちしています。











Joyful Kids camp was held on July 31.
Games and the Bible message in the morning were followed by Japanese noodle lunch (nagashi-somen) and the water splush. After snack and meal time, we gathered and listened to the Word again. Finally with a watermelon activity and a time of firework the blessed event came to an end.
We are looking forward to meeting you again soon! You are invited to our Sunday worship every week😃

キャンプの準備をしました!






ただいま受付中です!
pdfファイルはこちらから→ 190731 キャンプちらしカラー

バレンタインを前に、KBI(関西聖書学院)からCSお助け隊が来て下さり、子どもチョコパーティーが開かれました。
チョコで雪だるまを作りました。チョコが固まるまで、ゲームや歌、お話の時間があり、楽しい時を過ごしました。



来てくれたお友達、ありがとう!また来てね、待ってるよ!!